エピロック、新しいチューブドリリングシステム、ET51を発売

エピロックは新しいチューブドリリングシステム、ET51の発売を開始します。 本製品は、以前のT51チューブドリリングシステムに代わるものです。 この新システムは、従来のスピードロッドシステムよりも大幅に優れた性能を発揮し、よりまっすぐで深い掘削を可能にします。 従来の製品とは異なり、ET51には1種類のチューブしかありませんので、調達や管理が容易です。
ET51

より直線的、より深い掘削

ET51チューブドリリングシステムは、より直進性が高く、深い掘削を可能にし、耐用年数が大幅に延長しました。 このシステムの極めて直進性の高い掘削能力は、斬新なチューブ設計、ショルダードライブと新しいカップリング形状により硬度を高めたドリルストリング、そして大幅に向上した屈曲強度の結果であり、旧モデルT51.に比べて最大2倍の強度を実現しています。
 

この新システムは、オペレーターがかつてないほど深く掘削できることを意味します。 ジオメトリーも改善された軽量のチューブ先端部は、より多くのエネルギーを岩石に伝達することができます。 ドリルストリング内のチューブごとに有益性は高まり、チューブ1本あたりの貫通率(ROP)の損失を低減し、さらに深い穿孔を実現します。

"当社の新しいチューブドリリングシステムは、オペレータに大きな利点をもたらします。 真っすぐで深いせん孔は生産性の向上につながります。 これは、チューブタイプの管理と調達がとても簡単になるという事実によって、さらに強化されます。 まさにゲームチェンジャーです。"

Veselin Donchev, Global Product Manager, Epiroc Tools & Attachment Division

耐用年数の延長と安全性の向上

直進性の向上に加えて、ショルダードライブはチューブの摩耗を低減します。 特許取得済みのねじ山を含む、最適化された新しいカップリングの形状は機械的摩耗が少ないことを意味します。 実地試験により ET51の耐用年数は最大で45%長くなることが実証されています。 この結果、シフトが減り、オペレータの安全を大幅に向上させることができます。 耐用年数が伸びたことによるもう1つの影響は、時間の経過とともに、製造されるチューブの総数が減少し、原材料の消費量、輸送量が減少することです。

"サステナビリティと安全性は、新製品の開発における重要な要素です。耐用年数が長いということは、シフトが少なくなることを意味し、安全性が向上し、カーボンフットプリントが改善されます。 これはお客様にとってもエピロックにとってもウィンウィンとなります。"

Veselin Donchev, Global Product Manager, Epiroc Tools & Attachment Division

詳細については、下記までお問い合わせください。

 

Veselin Donchev
グローバル製品マネジャー、エピロックツール & アタッチメント部門
電話 : +46 223 461 08  
E メール:  veselin.donchev@epiroc.com

 

Johan Winlund
コミュニケーションプロフェッショナル - 外部コミュニケーションおよび製品発売
電話: +46 76 695 82 65
Eメール: johan.winlund@epiroc.com

 

エピロック は、持続可能な社会の重要な一部であり、鉱業およびインフラ産業における世界的な生産パートナーです。  画期的な技術を駆使して、エピロックは明かり掘り用のドリルリグ、岩盤掘削、地表および地下用途向けの建設設備やツールなど、革新的で安全な機器を開発・生産しています。 また、世界クラスのサービスとアフターマーケットサポート、さらに自動化、デジタル化、電動化のためのソリューションも提供しています。 エピロックは、スウェーデンのストックホルムに拠点を置き、2020年の売上は360億SEK、熱意のある15,000人を超える従業員を雇用し、150か国以上でお客様とサポート・協力関係を築いています。 詳細は、 www.epirocgroup.com をご参照ください。

 

エピロックのツール & アタッチメント部門は、削岩工具と油圧アタッチメントツール を開発、製造、販売しています。 本製品は、岩盤掘削、採鉱、建設、解体、リサイクルに使用します。 また、同部門は関連サービスも提供しています。 6大陸に生産施設を展開し、スウェーデンとドイツに主要施設を保有しています。 販売製品については、www.epiroc.comをご参照ください。 

鉱業 トップハンマーツール 岩盤掘削ツール