• Home
  • 油圧アタッチメント

パワーショベルを油圧ツール・キャリアとして

エピロックの油圧アタッチメントにより、油圧ショベルが単なるツールキャリア以上のものになります

軽量・パワフル

時間と経費の節約と環境保護

開発者の経験

弊社油圧ブレーカの歴史はKrupp社時代の発明まで遡ります。

解体用アタッチメントの歴史

Kruppブランドの油圧ブレーカを開発したエピロックの解体・リサイクル・土工事部門へようこそ。1963年に特許を取得した時、油圧ショベルに取り付ける油圧アタッチメントとしては最初に開発された油圧ブレーカであり、新しい次元で油圧ショベルの用途を開きました。 

油圧ショベル用油圧アタッチメント

油圧ショベルはユニバーサル・ツール・キャリアとなり、マシンの用途や作業効率が大幅に向上し、ユーザーに様々な利点をもたらしました。油圧ブレーカがすべての始まりだったのです。エピロックは、この分野でユニークなノウハウを保有しています。私たちは、長年にわたり、ブレーカ技術の革新を続けています。例えば、ガス圧と油圧を併用した技術、ソリッド・ボディのコンセプト、スルー・ボルト・レス・ブレーカー、オート・コントロールなどが挙げられます。それだけではありません。それ以降、私たちが油圧アタッチメントツールと呼び、評価の高いエピロックの製品シリーズに、多くのアタッチメントが追加されています。

 

各種油圧アタッチメントを使用することで、お客様は解体現場、リサイクル用途、鉱山や採石場で、さまざまな課題に対応できます。油圧ショベルとバケットだけでは処理できない工事では、堅牢で強力な油圧アタッチメント・ツールが必要になります。

 

油圧アタッチメント・ツールの利用により油圧ショベルの汎用性が広がります。長年にわたって、油圧アタッチメントツールは、様々な用途において、必要不可欠なものとなっています。

Excavator attachments in action
油圧ショベルに適した製品をお選びください

解体、リサイクルなどに対応するエピロックの油圧アタッチメントを体験してください

解体

エピロックは、建物、橋などの建造物を安全かつ効率的に解体する解体用アタッチメントを取り揃えています。

リサイクル

建物の構造物の解体や分別用途で幅広い油圧アタッチメントをご用意しています。

土木工事

土木工事用途で、土壌や岩石を掘削したり、整地作業に適した多様な油圧アタッチメントを用意しています。土木工事用機器やその他の重機は、土木作業だけでなく、資材の取り扱い、解体、建設のスピードアップにも役立ちます。多くの建設機械は、複数の機能に対応できるように設計されており、現場に不可欠です。油圧アタッチメントをご覧ください
0:00
|
Progress: 0%

解体およびリサイクル目的

油圧アタッチメントツールの使用事例をご覧ください

Loading...