エピロックが電動化製品に「バッテリー・ウィズ・サービス」を導入
2024年2月13日
「バッテリー・ウィズ・サービス」は、エピロック製バッテリー向けに開発されたサービスコンセプトです。エピロックのバッテリーを搭載したエピロックのバッテリー駆動機器やOEM製品にご利用いただけます。設備全体(マシンとバッテリー)を所有しながら、延長保証付きのバッテリーサービスソリューションを安心してご利用いただけます。この契約は、地表設備および地下設備の両方に適しており、市場の需要に基づいて開発されています。
「バッテリーを含む設備一式について、完全な所有権を希望するお客様はますます増えています。私たちの新しいコンセプトにより、これをより簡単に実現できるようになりました」と、エピロックのグローバル製品マネージャー(バッテリー担当)Daniel Jonssonさんは言います。
稼働時間と生産性の向上
バッテリー・ウィズ・サービスは、バッテリーテレマティクス、設備点検、延長保証など、すでに提供されているBatterys as a Service(BaaS)から得られるすべての利点を提供します。
「バッテリーテレマティクスによって、バッテリーの健康状態を予測し、得られた知見に基づいて改善や適応を行うことができます」とJonssonさんは言います。さらに、彼は続けて言います。「また、技術者がバッテリーの健康状態を常に把握できるよう、バッテリーの全データをバッテリーから利用できるようにしています。」
設備監査は、予期しないダウンタイムや生産ロスを削減するための積極的かつ専門的な検査です。生産性を高め、安全性を向上させます。バッテリー・ウィズ・サービスは、部品やコンポーネントの早期故障によって生じる費用をカバーする延長保証を提供します。バッテリー・ウィズ・サービスで重要となるもう一つの要素は、エピロック製バッテリーの保守整備について特に訓練を受けた経験豊富なスタッフから、安全とメンテナンスに関するガイダンスが行われることです。
循環型社会を目指して
エピロックにとって、循環型社会は電化事業の要となるものです。お客様がエピロックの使用済み電池をリサイクルのために返却する際に、電池サブパックを割引価格にて提供しています。これにより、直線的なビジネスモデルに対して循環型アプローチが可能となり、お客様の利益になると同時に、グリーンへの移行にも貢献することができます。
「このサービスコンセプトを提供できることをとても嬉しく思います。このサービスにより、導入されたバッテリーを保護し、重要なテクノロジーシフト(技術変化)においても、お客様に安心感を与えることができます」とJonssonさんは締めくくります。
Batteries with Serviceの詳細については、epiroc.comをご覧ください。
詳細については、下記担当者にお問い合わせください。