Epiroc underground retrac drill bit in hand.tif

製品説明

エピロックの坑内用ドリルビットは、単なるドリルビットではありません。掘削効率と信頼性の向上を通じて、リグの投資収益率を飛躍的に高めます。

 

最先端のリグをさらに強化

最も強力なリグでさえ、それ自体ですべての作業を行えるわけではありません。リグの性能に合致するドリルビットが必要であり、1日あたりの掘削メーター数を増やすには、強大な負荷に耐えることも必要です。そうして初めて卓越した掘削性能が実現するのです。

 

旧型リグの性能も高めます

エピロック坑内用ドリルビットにより、旧式リグのパワーがアップします。前世代のビットよりもフラッシングホールを最適化し、よりスマートなホール構成を備えています。その結果、水圧が低く、フラッシングの効果が低いリグの効率が向上します。

 

迅速かつ信頼性の高い掘削

アップグレードされたドリルビットは、過去のエピロック製モデルよりも最大15%高速に掘削することができ、総所有コストを大幅に削減します。

 

それに加えて、本製品の真価は、可用性と生産性の向上にあります。最初のリグラインド前に掘削メーター数が20%増加し、次のリグラインドまでの掘削メーター数が15%増加すると考えてみてください。

 

この革新的なビットを使用することで、まったく新しい作業の「流れ」を体験できます。掘削トラブルや中断を排除することで、資金に余裕が生まれます。ビットの比類なき頑丈さのおかげです。

 

リグを最大限に活用

鉱業において、掘削リグは最も注目を集めていますが、それは当然のことでしょう。これらの装置は必要となる能力を提供する一方で、賢い掘削事業者は、リグの能力を最大限に活用する方法も理解しています。

 

エピロック坑内用ドリルビットは、1日あたりの掘削メーター数を増加させることができます。より速く、より信頼性の高い掘削をご体験ください。効率性を向上 リグの高い投資収益率 すべてはエピロック坑内用ドリルビットで実現できます。

エピロック Powerbit X

Powerbit X bits.png

新しい PCD テクノロジーで、ダイヤモンドによる保護を実現

 

ボタンがダイヤモンドでコーティングされたドリルビットは、従業員、生産性、環境を保護します。この技術はPCD(多結晶ダイヤモンド)と呼ばれ、当社の新しいドリルビットシリーズに採用されています。2ミリのダイヤモンド層が、職場の安全性向上、ダウンタイムの削減、CO‪₂ 排出量の最小化に貢献します。

 

活線作業の排除 - ドリルビットの交換回数を減らし、安全性が向上します。

 

自動化の可能性を広げる - 掘削を中断することなく生産性を飛躍的に向上させます。

 

CO2 排出量の削減 - 掘削メートルあたりの CO2 排出量を最大 90% 削減します。

技術データ  
主な用途  地下長孔さく孔機
ビット直径 45 mm~89 mm
ボタン形状 球状
岩石の状態 硬い

エピロック坑内用ビット

Powerbit Underground PUG

限界まで性能を出し切りたい掘削事業者のために

 

ビットの製品寿命が長期化するとともに、毎日の掘削長さ、再研磨までの掘削長さが増加します。想像できる限り最速かつ最も生産的な地下掘削のみを求める掘削業者に最適なドリルビットです。 

 

耐用年数の延長 - エピロックのプレミアムカーバイドグレードは、これまで以上に硬度と靭性に優れています。

 

さく孔速度の向上 - ビットの設計により、ビット径の摩耗とさく孔速度のバランスが最適化されます。

 

孔の真直度が向上 - ヘッドとスカートの直径をより厳密に一致させることにより、ビット角度のたわみが少なくなり、孔の真直度が向上しています。

技術データ  
主な用途  坑内生産掘削、トンネル掘削
ビット直径 33 mm~127 mm
ボタン形状 バリスティック、球状、トラブノス
岩石の状態 硬い、やや硬い

エピロックのボルト打設ビット

ボルト打設ビットの新シリーズ

 

新しいボルト打設ビットシリーズは、さく岩作業の効率性と信頼性を向上させるように設計されています。トラブノス ボタン技術などの革新により、これらのツールは耐用年数が長く、さく孔速度(ROP)が向上し、総所有コスト(TCO)も低くなります。

 

耐用年数の延長 - 耐久性の向上により、ボルト打設作業に不可欠なビット径の一貫性が確保されます。

 

さく孔速度(ROP)の向上 - 最適化されたボタン設計と新しいフラッシングシステムにより、岩石破片を迅速に除去し、掘削をより迅速かつ効率的に行うことができます。

 

総所有コスト(TCO)の削減 - 生産性を向上させ、メンテナンスの必要性を低減することにより、目に見えるコスト削減を実現します。

技術データ  
主な用途  ボルト固定
ビット直径 33 mm~48 mm
ボタン形状 トラブノスおよび球状
岩石の状態 やや硬い
Powerbit Underground PUG

エピロック坑内用リトラックドリルビット

優れたパワー、最大20%の長寿命化、優れたせん孔速度を実現するドリルビットはいかがですか?エピロック坑内用リトラックドリルビットがおすすめです。

 

お客様の生産性向上に貢献するためには、革新的な技術が必要です。より硬く、より強いビット本体鋼と新しいビット形状を採用することで、当社の開発エンジニアは、あらゆる岩盤に対応できる、より強くタフなドリルビットを開発し、孔の真直度の向上と優れた寿命を実現しています。

 

製品寿命の長期化

エピロックのプレミアムグレードカーバイドは、従来のものよりも硬く、頑丈です。独自形状の Trubbnos ボタンにより、岩石との接触面積を少なくしながらも、直径摩耗の摩耗量を最大にすることができます。これにより、ビット直径の摩耗とせん孔速度のバランスが最適化され、最初の再研磨まで最大50%の掘削メーター数向上と、最大20%のビット摩耗寿命の延長を実現します。

 

最適化されたフェースデザイン

フェースは、フラッシング用の孔と溝のサイズ・位置がボタンに対して最適になるように設計されており、トラブノスボタンによって生じる大きな切りくずも効果的にフラッシングできるようになっています。

 

本体の耐久力向上

ビット本体に新しい鋼種を使用することで、より硬く、より強くなり、内部形状も強化されているため、ビット本体の耐疲労性と耐摩耗性が向上しています。また、高強度の鋼はボタンをしっかりと保持でき、外れてしまうリスクを低減します。

 

孔の真直度の向上

ヘッドとスカートの直径をより厳密に一致させることにより、ビット角度のたわみが少なくなり、孔の真直度が向上しています。

0:00
|
Progress: 0%
Loading...