当ウェブサイトのコンテンツ(ロゴ、商標、商号、テキスト、イメージ、グラフィック、音声、アニメーション、ビデオ等のファイル)およびそれらの配置についての所有権は当社またはエピロックグループの1つ以上の企業、ないしは第三者に帰属しており、知的財産権の保護の対象となります。書面による事前の許可なく、本Webサイトのコンテンツを複製、複写、転用、出版、配信、修正、他のWebサイトや書類に再掲示、掲載することのいずれも、行うことはできません。著作権、商標、企業秘密、特許権等、本Webサイトに含まれているすべての知的財産権は留保されており、各所有者からの書面による事前の許可なくこれらを使用することは固く禁じられています。本Webサイトに含まれる情報等は明示、黙示を問わず、当社またはエピロックグループ内企業あるいは第三者の知的財産権についてのいかなる許可または権利をも付与するものではありません。
IPアドレス、インターネットブラウザ、オペレーティングシステム、ドメイン名:当社のサイトを閲覧された際、当社は利用者のコンピュータのIPアドレスを収集します。本IPアドレスにより、利用者個人が識別されることはありませんが、利用者が使用しているインターネットプロバイダは識別されます。当社が収集するその他の識別可能な非個人的情報には次のものがあります。すなわち、利用者が使用しているインターネットブラウザの種類、オペレーティングシステムの種類、利用者が当社のサイトを閲覧した際のWebサイトのドメイン名です。それらの情報は閲覧者の地理的位置や本サイトに費やされた閲覧時間など広範囲にわたる背景情報を得るために収集されます。当社はこれらの情報を収集することにより、当サイトの運営やサーバーの異常診断、傾向や統計値の分析を行い、利用者により良いサービスを提供することができます。
利用者が当社のサイトを閲覧する際に当社は利用者のコンピュータにCookieを送ります。Cookieとは、利用者が閲覧しているウェブサイトがその利用者のコンピュータ内に保存あるいは記録する小さなテキストファイル、つまり少量の情報のことです。Cookie自体は個人識別情報を一切持っていませんが、利用者がインターネットに関するサービスへの登録や当社が提供するパスワードなどの個人識別情報を当社に提示する場合にはそれらの情報はCookieに保存されている情報と結びつけられます。Cookieには2種類あります。1つ目のタイプは長期にわたり利用者のコンピュータに1つのファイルを保存し、コンピュータの電源を切った後もそのファイルはコンピュータ内に残ります。そのCookieでは、例えば利用者が閲覧したウェブサイトで前回の閲覧時に比べどんな情報が更新されたかを利用者自身に通知することに使われます。2つ目のタイプはセッションCookieと呼ばれ、利用者がWebサイトを閲覧している間セッションCookieは利用者のコンピュータのメモリに一時的に保存されます。この機能は、例えば利用者がそのウェブサイトでどんな言語を選択したかを記録するために使われます。セッションCookieは利用者がウェブブラウザを終了すれば消滅するため、利用者のコンピュータに長期にわたり保存されることはありません。当社はCookieを通して得た情報の収集および処理を第三者に委託することができます。
Cookieは以下のようなさまざまな目的で使用されます。
ほとんどのウェブブラウザにおいてcookieの設定を無効にしたり、お客様のコンピュータのハードドライブからCookieを削除したり、あるいは、Cookieを含むウェブページでCookieが保存される前に通知を受けるように設定できます。これらの機能の詳しい内容はご使用のブラウザの説明やヘルプを参照してください。なお、一部のウェブページではCookieを無効にした状態では適切に表示されない場合がありますのでご注意ください。
エピロックが収集する個人情報とは
「個人情報」とは、それによって自然人を特定できる、あるいは特定できる可能性がある情報を指します。当社では利用者から依頼されたサービス、製品、または情報を提供するために利用者の個人情報を収集、使用、処理することがあります。
当社は利用者への通知や許可なく利用者の個人情報を収集することはなく、また、そのような情報を販売したり貸し出したりすることもありません。当社は特定の製品やサービス、情報の提供あるいは取引の処理を目的として、利用者の認証情報を要求することがあります。この情報の収集にあたっては、必ず利用者にお知らせします。
収集された個人情報はどのように使われるのか
個人情報は製品やサービス、情報の提供、取引の処理を行ううえで必要な場合、もしくは、利用者が求人へ応募するときなどその他の目的で当社に提示する場合にのみ収集されます。
個人情報の収集は、利用者にわかりやすく行われます。また利用者には、情報提供の可否を決定する機会があります。要求された個人情報を提供しないよう選択すると、エピロックが利用者との取引を完了できなくなったり、利用者から依頼された情報、サービス、製品を提供できなくなる場合があります。
収集するとき、当社は個人情報を使用する目的や個人情報を当社が保管する期間を明記します。
必要があれば、個人情報を上記の1つまたは複数の目的で使用できるよう、利用者の同意を求めることがあります。利用者の同意に基づいて利用者の個人情報を当社が処理するにあたり、利用者には様々な権限が認められています。後日、同意を撤回したい場合には、同意を与えた時と同じように簡単に撤回が行われるよう取り計らいます。
個人情報の開示先:
エピロックは数多くの国で事業展開するグローバル企業であるため、上記の目的を遂行するために、利用者の個人情報をある法人から別の法人へ、あるいはある国から他の国へ転送することがあります。個人情報は、適用法の要求事項に従って転送され、上記の目的に必要な範囲までしか開示されません。エピロックグループ会社内でも、個人情報を同様の規則とセキュリティレベルで転送します。必要に応じて、データ処理契約を締結して、必要な保護レベルを確保しています。
エピロックは、国境を越えて個人情報を転送できるよう、合法的なメカニズムを導入しています。標準の契約条項(またはモデル条項)の範囲内で情報の転送を認めるかぎり、適用法の要求事項とこの通告の間に矛盾がある場合などで、エピロックはこれらの要求事項に従います。
エピロックは利用者の個人情報をエピロックグループ外に販売したり共有したりしません。ただし以下の場合を除きます。
個人の認証情報や当社サーバー上のその他のデータを権限のないアクセス、消失、改変から保護するため、技術面および管理上の面から対策が行われています。しかしながら、サーバーやインターネット通信の安全性を100%保証することはできません。したがって、すべてのアクティビティや通信はお客様自身の自己責任のもとで行なっていただきます。
さらなる情報と苦情
当社のウェブページの一部には第三者のウェブサイトへのリンクが含まれています。当社は、それら他のウェブサイトやその所有者、管理者の個人情報に関する規定やコンテンツ、活動のいずれに対しても責任を持つことはありませんので、ご注意ください。
当ウェブサイトのプライバシーポリシーは予告なく変更または更新される場合があります。