ハードでタフ、そして完璧な形
岩盤掘削では、岩石を破砕する過酷な作業をボタンが担います。超硬合金は、ボタンを壊さずに岩石を破砕できる数少ない材料の一つです。超硬合金の本来の強靭さが破損を防ぎ、高い硬度が摩耗を軽減し、長寿命を実現します。しかし、標準的な超硬合金では、硬度と堅牢性の関係に常に矛盾が存在します。硬度が高いほど摩耗は少なくなりますが、堅牢性は低下します。堅牢性が高いほど、特に硬い岩盤では破損のリスクが低くなりますが、硬度は低下します。
ドリルビットの寿命をさらに延ばすために、エピロックは同時に3つの要素を改善しました。新しく特許を取得したPremiumカーバイドボタンは、高硬度と堅牢性を同時に実現しています。ボタンの中央には、非常に優れたカーバイドのコア材が配置されています。この優れたコアカーバイドは、岩盤およびその他の状況に応じて、硬度と堅牢性の間の最適な条件を考慮して選択することができます。この優れたコアカーバイドは、特許取得済みの製法で大幅に改良されています。カーバイドボタン表面の硬度と堅牢性の双方が、同時に増強されています。そのため、改良されたカーバイドはさらに硬い岩石に対応し、かつ長寿命を達成しました。当社ではこれを、Premiumカーバイドと呼んでいます。
3つ目の改良点は、カーバイドボタンの形状です。通常、孔の直径部分に接するカーバイドボタンの外側表面は、他の部分よりも摩耗が多くなります。この外側部分は通常、幾分小さく作られています。特許を取得した新形状では、先端部を小さくするだけでなく、外径部分近くのカーバイドの配合を最大限にしました。ボタンの外径に近い部分のカーバイド量を増加することで、ビット径の摩耗を低減します。したがって、さく孔径の減少は遅くなります。当社はこれを、Trubbnosボタンと呼んでいます。
Powerbit Undergroundの詳細はこちらをご覧ください。